農家だが車が好きなブログ

私は農家の跡取です。農作物の記事やプロ整備士の裏技やおすすめの商品、整備記録を書いています。

なんで10年10万キロで車を乗り換えなければいけのだろうか

10年、10万キロ走行するとそろそろ乗り換えかな、という話になると思います。

なぜ10年、10万キロが乗り換え時期なのか私の意見を書いていきます。

 

f:id:kenji1127:20200627163402j:plain

 

 

 

 

 

キリがいい数字だから

10という数字がきりがよく、気持ち的にそろそろなのかなとと思うころです。次の20年20万キロだとこれから倍走ることになり先が長いと思うようになり買い替えを検討し始めるのでしょう。

 

あきが来るから(最新の車に目移りする)

キリがいいという点と同じくして思うのが10年乗るとあきてしまうからではないでしょうか。10年というとひと昔前と言ってもいいくらい時代が変わっています。車の技術的のも10年前にはなかった装備や新しい装置と車もかなり進化しています。ふと冷やかしで寄った車屋さんで新しい車を見れば進化した車に感動し購入を検討してしまうことでしょうか。営業マンも今乗っている車をベースとして話をしますので新しい車のほうが良く聞こえてしまうのは必然です。

 

タイミングベルトの交換時期だから

最近はタイミングチェーンの車が増えタイミングベルトの交換という単語を聞く機会が減りましたがひと昔前はタイミングベルトが主流でしたので10万キロでタイミングベルト交換ですよ、5万~10万かかりますよ。という会話がされてきました。タイミングベルトは切れるとエンジンブローしてしまいます。なので車屋さんの積極的に話をしています。この修理代を頭金にして新しい車を検討してはいかがでしょう、という会話を何回も見てきました。高額な修理費ががかかると乗り換えの判断材料になることでしょう。もちろん修理してまだ乗るという選択肢もありますのでそこは車屋さんに流されず自分で判断しましょう。

 

故障が増えてくるから

10年、10万キロくらい走ると少しづつ故障も増えてきます。部品によっては何万もする修理になることがあります。それが何回も続けば何十万になるでしょう。機械ものなのでいつ壊れるかわかりませんし、出先で壊れることもあるかもしれません。安心、安全という意味で車を乗り換える人も多くいるでしょう。お店でよくあるのが「あと何年くらい乗れますか?」という質問です。確定的なことがないので絶対とは言えませんがあと次の車検までは大丈夫だと思いますと、濁さざるを得ません。嘘は付けませんのでだめならだめですねといいますが、私たちでもいつどこが壊れるか確実に判断はできませんのでその辺は自身の判断になります。

 

税金が高くなるから

初年度登録から13年経過車は自動車税、重量税、といった税金が上がります。普通車や大きい車になってくると万単位で上がりますので乗り換えの材料になってくるかと思います。実際税金が高くなることを知らないお客様も多く、そんな話をすると「じゃあ乗り換えも考えようかな」といわれることもよくあります。税金が高くなる=国としても車を新しく乗り換えてほしい、というメッセージもあるのかもしれません。

 

f:id:kenji1127:20200627163423p:plain

 

そもそも乗り換えなくてはいけないのか

さてそもそも乗り換えなくてはいけないのでしょうか?答えはそんなことはありません。もちろん営業マンからは乗り換えたほうがいいですよと、ものすごいプッシュが入るかもしれません。しかしこれは義務でもなんでもなく昔の流れからきていることだと思います。タイミングベルトの交換が主流だったころの常識が今も引き継がれていると思っています。今の車は10万キロ走行しても基本何もなければ交換する部品はありません。若い人達のほうがなんで10万キロで乗り換え何ですか?と素朴に質問されたりします。車も進化している今乗り換えのタイミングは自分で好きな時に好きなだけ乗って好きなタイミングで乗り換えるのが一番だと思います。そのほうが心配事もなく安心して乗ることができるような気がします。